「チャイとふくれ」さんのご紹介
突然ですが、チャイ と ふくれ をご存じでしょうか?
「チャイ」とは、インド発祥の、牛乳と砂糖で甘く煮出した「ミルクティー」のことで、ヒンディー語で「お茶」を意味します。
また、「ふくれ」とはふくれ菓子のことを指しており、鹿児島の郷土菓子で、原材料に酢を使用する珍しいお菓子です。

道の駅三岳の駐車場には定期的に、
チャイを中心に、スパイスドリンクやジュースなどのドリンクと、ふくれ菓子を販売している「チャイとふくれ」さんが、キッチンカーでお店を開いています。
珍しい「ふくれ」を、鹿児島の黒酢、国産小麦、米粉を使用していて作っているそうで、キッチンカーがあればすぐに購入することができます。
ふんわり、もっちり食感をぜひお試しください。
↓「チャイとふくれ」さんのインスタグラムはこちらです!

道の駅三岳への出店日は「チャイとふくれ」さんのインスタグラムで確認できます。
今月(10月)は、5日・12日・13日(それぞれ10~16時)に出店するそうです。
道の駅三岳の入り口正面にキッチンカーが止まっていれば、「チャイとふくれ」さんです!
キッチンカーを見かけたら購入のチャンス!
ぜひ美味しいチャイとふくれをお求めいただき、道の駅三岳の休憩所で、くつろぎの時間をお楽しみください♪

